基礎部品 2.1 ばね-2 コイルばね 今回はばねの種類!なんですが、コイルバネの解説だけです。 さあ、コイルバネは最も基本となるばね。そして実用例が最も多いばねでもあります。一応種類としては圧縮、引張、ねじりの3つが主にありますが、その中でも圧倒的に採用例の多い圧縮コイルバネに... 2024.03.06 基礎部品
基礎部品 2.1 ばね-1 今回から発条です。初回はばねの基礎を一通り触れましょう。 そもそもばねとは材料の弾性変形を利用したものです。弾性変形とは力を除くと、完全に元の状態に戻る変形のことです。元の状態に戻らない変形は塑性変形です。弾性変形は式(1)に示される通りで... 2024.02.28 基礎部品